テクニクス(Technics)の「SH-3035 マイク/シンセサイザー ミキシングアンプ
1970年代にテクニクス(パナソニック)が製造したビンテージのステレオプリメインアンプ、「Technics SU-7300」
商品は画像写真が全てです。
通電は確認しましたが、動作未確認の為ジャンク扱い
製品に関する詳細は以下の通りです。
主な特徴
* デザイン: SU-7300は、木目調の筐体とアルミニウム製のシルバーの前面パネルが特徴的な、1970年代のオーディオ機器を象徴するデザインです。
* VUメーター: 左右のチャンネルごとに、視認性の高い照明付きの大型VUメーターを搭載しています。これは出力レベルを視覚的に確認するのに役立ちます。
* 音質: 「オーディオの足跡」によると、1977年から1978年にかけて製造されたモデルで、パワーアンプ部の全高調波歪率は0.08%と低く、質の高いサウンドを追求しています。
* トーンコントロール: BASS(低音)とTREBLE(高音)をそれぞれ個別に調整するトーンコントロールノブが備えられています。これにより、好みに合わせて音質を調整できます。
* 接続性: MM(ムービングマグネット)タイプのカートリッジに対応した高品質なフォノイコライザーを内蔵しており、レコードプレーヤーを直接接続して楽しめます。また、テープデッキを2台接続できる入力端子も搭載しています
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ